トップページ -> パーツフィーダ |
 |
人と機械の無駄のない調和・・・そこにパーツフィーダーがあります。
必要な所に、必要な姿勢で、必要な数だけ供給する、
これがパーツフィーダーの基本機能です。
機械にできる事は機械に、人と機械とのスムースな連携
そこにDAIKIパーツフィーダーか大きな役割を担います。 |
|
|
 |
コンピュータ・ロボットの進歩によって無人化、FA化が急激に進む各種自動化ラインでは、より高い生産性が追求され、すべてにわたってハイサイクル化・ハイプレッション化が要求されます。必要な所に、必要な姿勢で、必要な数だけ部品
供給するパーツフィーダーは、こうした自動化ラインの技術進歩に対応して、より合理的に高機能に・・・と技術対応が求められています。
DAIKIでは、パワーエレクトロニクスと、各種自動専用機の技術を生かして、パーツフィーダーに取り組み、その創成期より技術要求に応えて参りました。その蓄積されたノウハウは、小形機械部品、電気部品、チップ部品、針状部品、プラスチック
部品、粉体、薬剤、食品など、あらゆる分野に及び、なかには、光学異形体と言えるような、左右、表裏の極似した製品でも、整列・搬送・供給できるツーリング技術を開発、豊富に技術をストックし、状況に応じて最適システムをご活用いただける体制を整えています。 |
本体機種 |
形式 |
φA |
φB |
φC |
D |
E |
F |
G |
H |
I |
DH−230 |
230 |
204 |
158 |
127 |
15 |
33 |
113 |
171 |
10 |
DH−300 |
300 |
274 |
200 |
160 | 15 |
44 |
180 |
249 |
10 |
DH−400 |
330 |
300 |
200 |
175 |
15 |
58 |
180 |
263 |
10 |
|
円筒ボウル |
普通ボウル |
外径 |
高さ |
トラック巾 |
立上り |
トラック回数 |
側板厚み |
底板 |
|
φA |
H |
B |
D |
|
C |
E |
D−230 |
230 |
65 |
20 |
25 |
2 |
2 |
2 |
D−290 |
290 |
100 |
22 |
33 |
2 |
2 |
2 |
D−350 |
350 |
120 |
30 |
45 |
2 |
2 |
2 |
D−400 |
400 |
135 |
35 |
50 |
2 |
2.5 |
2 |
D−450 |
450 |
160 |
40 |
60 |
2 |
2.5 |
3 |
|
段付ボウル |
品番 |
φA
ボウル径 |
C
トラック巾 |
D
1周上り |
E
側板厚み |
H
全高さ |
B
トラック厚 |
DA−300 |
300 |
30 |
30 |
2 |
77 |
2 |
DA−320 |
320 |
30 |
40 |
2 |
102 |
2 |
DA−350 |
350 |
35 |
35 |
2 |
90 |
2 |
DA−400 |
400 |
35 |
40 |
2 |
102 |
2 |
DB−400 |
400 |
35 |
50 |
2 |
127 |
2 |
DA−450 |
450 |
40 |
45 |
2 |
115 |
2 |
DB−450 |
450 |
40 |
60 |
2 |
152 |
2 |
|
トップページ -> パーツフィーダ |
|
創業50数年で培ったノウハウがあり、安心してご相談いただけます. |
|